2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 Nihonshu-Tourism 新着情報 東京から1時間10分で行ける、自然に囲まれた酒蔵「松岡醸造」を見学&試飲 東武東上線の快速で1時間10分。 今日は梅雨の中休みで晴天。東京から気軽に行ける酒蔵がないかと探していたらありました!「帝松」という屋号を持つ埼玉県の酒蔵「松岡醸造」。 この酒蔵は、東京・池袋から東武東上線の快速に乗って […]
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 Nihonshu-Tourism 新着情報 庄内稲作の歴史を日本酒に託して 庄内三大育種家が創り出した米と酒 米どころとして知られる庄内地方は米の品種改良に力を注ぐ育種家を多く輩出し、中でも大きな業績を残した三大育種家と言われる人たちがいました。その人たちの功績を研究されている、山形県農業研究セ […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 Nihonshu-Tourism 新着情報 金賞受賞の浪花酒造で酒蔵見学 浪花酒造へは南海電車で 南海難波駅から和歌山を結ぶ、特急サザンに乗って約45分。 南海尾崎駅から徒歩で約5分のところに、1716年創業、300年続く老舗の酒蔵、浪花酒造があります。Facebookから連絡を取らせていただ […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 Nihonshu-Tourism 新着情報 酒飲み女子の手作り肴修行 手作りかまぼこ×松みどり(神奈川県・中沢酒造) コロナ渦での酒蔵への影響 世界中の人々の生活様式を変えてしまった新型コロナウイルス。 今もなお多くの人の仕事、学習、生活、そして楽しみを奪っています。 そんな中飲食業界はテ […]
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 Nihonshu-Tourism 新着情報 東京で見つけた家族で行きたい酒蔵、豊島屋酒造(東村山)を訪ねて。 巨大タンクの並ぶ酒蔵内。こちらでは映画鑑賞会も開かれることも(筆者撮影) 東京で見つけた、家族で行きたい酒蔵 緊急事態宣言解除から数日が経ち、少しずつ再開するお店が増えてきてはいますが、まだまだ東京には自粛 […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 Nihonshu-Tourism 新着情報 都道府県単位初の日本酒地理的表示 GI山形 GI 山形 「GI山形」は、日本酒(清酒)として平成28年12月に、清酒として3例目の地理的表示(GI認証)を指定されました。そして、初めて県全体として日本酒の地理的表示「GI」認定が指定されました。 ※マークは出羽花酒 […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 Nihonshu-Tourism 新着情報 清酒として日本初の地理的認証、GI白山とは? GI 白山 「GI白山」は、日本酒(清酒)として平成17年12月に、日本で最初に地理的表示(GI認証)を指定されました。これは、日本酒の地理的表示「GI日本酒」が指定された平成27年12月より10年も前のことです。 ※マ […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 Nihonshu-Tourism 新着情報 5例目の日本酒地理的表示に「はりま」が指定されました! GI はりま 日本酒の地理的表示(GI認証)の5例目として、「はりま」が、今年3月16日に指定されました。兵庫県では昨年指定された「灘五郷」に続き2例目です。 GI認証の基準を満たさない清酒の商品名や商標には、「はりま」 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 Nihonshu-Tourism エディターズコラム 知りたい「GI灘五郷」認定の銘柄とは? GI 灘五郷 昨年、日本酒の産地としては3番目(地理的表示「日本酒」を含めると4番目)として灘五郷が登録された事は以前にも書きましたが、地理的表示を名乗る日本酒(清酒)は、そのお酒の特性を守る為の基準があります。灘五郷の […]
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 Nihonshu-Tourism エディターズコラム 日本酒の地理的表示(GI)とは? お酒の地理的表示「GI」認証とは何か? 海外のワインなどで「ボルドー」や「シャンパーニュ」など、特定の地域が製品の呼称に使われているのをご存知の方も多いはず。 これは地理的表示(GI)と言い、その産地固有の […]