主要銘柄:
銘柄紹介 |
香り高くしっかりとした味わいの純米大吟醸。辛口ですが辛すぎずきれいなほんのりとした甘みと軽快な後味。 |
カテゴリー |
純米大吟醸酒 |
製法 |
該当なし |
原料米 |
麹米 |
銘柄 |
五百万石 |
精米歩合 |
50 |
特記事項 |
米(国産) |
掛け米 |
銘柄 |
チヨニシキ |
精米歩合 |
50 |
特記事項 |
米こうじ(国産米) |
仕込み水のタイプ |
軟水 |
仕込み水の名称等 |
安達太良山の伏流水 |
使用酵母 |
煌酵母 |
製法上特記すべき事項、 その他原材料等 |
|
アルコール度数 |
15 |
日本酒度 |
+2 |
酸度 |
1.8 |
アミノ酸度 |
1.2 |
上立ち香(主が◎、従が◯)
熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
○ |
|
|
◎ |
飲み口(主が◎、従が◯)
濃醇 |
やや濃醇 |
中程度 |
やや淡麗 |
淡麗 |
極淡麗 |
|
|
|
○ |
◎ |
|
含み香(主が◎、従が◯)
熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
◎ |
|
○ |
|
蔵元情報
人気一は福島県の小さな蔵で、昔ながらの道具を使い伝統的な製法で造られている、吟醸しか造らない、手づくりでしか造らない蔵です。伝統的な製法と道具にこだわります。本物を造るには、手間を惜しまず、時間をかけ、酒造りでの合理化はいたしません。木製の道具を使い、和釜で蒸す、麹は蓋麹と床麹、酒造りは伝統芸能と思えば道具も合理化しません。
代表銘柄