主要銘柄:
| 銘柄紹介 |
福岡の糸島地区にて、無農薬の山田錦を使用した自然な旨みを醸した逸品。 |
| カテゴリー |
純米吟醸酒 |
| 製法 |
該当なし |
| 原料米 |
麹米 |
銘柄 |
山田錦 |
| 精米歩合 |
50 |
| 特記事項 |
福岡の糸島にて無農薬栽培されている山田錦を使用。 |
| 掛け米 |
銘柄 |
山田錦 |
| 精米歩合 |
50 |
| 特記事項 |
福岡の糸島にて無農薬栽培されている山田錦を使用。 |
| 仕込み水のタイプ |
軟水 |
| 仕込み水の名称等 |
筑後川伏流水 |
| 使用酵母 |
7号酵母 |
製法上特記すべき事項、 その他原材料等 |
|
| アルコール度数 |
15.4 |
| 日本酒度 |
+5 |
| 酸度 |
1.6 |
| アミノ酸度 |
1.4 |
上立ち香(主が◎、従が◯)
| 熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
|
○ |
◎ |
|
飲み口(主が◎、従が◯)
| 濃醇 |
やや濃醇 |
中程度 |
やや淡麗 |
淡麗 |
極淡麗 |
|
○ |
◎ |
|
|
|
含み香(主が◎、従が◯)
| 熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
|
○ |
◎ |
|
![]()
蔵元情報

福岡南部において、広大な筑後平野と一級河川の筑後川の恩恵を受け、昔から変わらない酒造りを行っています。
時代の流行に左右されず、米の旨みを引き出し。食事に合う食中酒を目指し日々研鑽しております。
代表銘柄