主要銘柄:
| 銘柄紹介 |
濃醇な味わいながら香りは控え目で食中酒に最適。
発酵由来の炭酸ガスを含みます。 |
| カテゴリー |
特別純米酒 |
| 製法 |
原酒, 無濾過, 生酒 |
| 原料米 |
麹米 |
銘柄 |
秋田酒こまち |
| 精米歩合 |
60% |
| 特記事項 |
|
| 掛け米 |
銘柄 |
きたしずく |
| 精米歩合 |
60% |
| 特記事項 |
|
| 仕込み水のタイプ |
中硬水 |
| 仕込み水の名称等 |
幡蔵谷(ばっずやつ)の湧水 |
| 使用酵母 |
1801+901 |
製法上特記すべき事項、 その他原材料等 |
|
| アルコール度数 |
16 |
| 日本酒度 |
-2 |
| 酸度 |
1.8 |
| アミノ酸度 |
1.4 |
上立ち香(主が◎、従が◯)
| 熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
|
○ |
◎ |
|
飲み口(主が◎、従が◯)
| 濃醇 |
やや濃醇 |
中程度 |
やや淡麗 |
淡麗 |
極淡麗 |
|
◎ |
○ |
|
|
|
含み香(主が◎、従が◯)
| 熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
|
○ |
◎ |
|
![]()
蔵元情報

酒蔵は海岸から約200mの立地にあり、太平洋の波動を感じながら150年以上に渡り酒造りを続けています。
海の幸を中心とした郷土料理と相性の良い酒質をイメージし、地元銘柄の東灘は淡麗ですっきりした飲み心地。
限定流通銘柄の鳴海は発酵由来の炭酸ガスを含む「直詰め生」がメイン商品で濃醇な味わい。生産量200石の小さな蔵ですが手造りによる丁寧な造りを心掛けています。
代表銘柄