主要銘柄:
銘柄紹介 |
奥鹿 山廃 純米無濾過生原酒 は3年熟成の生原酒です。酸とアミノ酸を高めに出す事で、劣化させず味のノリが楽しめるお酒に仕上げました。しっかりした味付けの料理にマッチします。 |
カテゴリー |
純米酒 |
製法 |
山廃仕込, 原酒, 無濾過, 生酒 |
原料米 |
麹米 |
銘柄 |
山田錦 |
精米歩合 |
60% |
特記事項 |
自社田生産米 |
掛け米 |
銘柄 |
山田錦 |
精米歩合 |
60% |
特記事項 |
自社田生産米 |
仕込み水のタイプ |
軟水 |
仕込み水の名称等 |
自家井水 |
使用酵母 |
7号 |
製法上特記すべき事項、 その他原材料等 |
|
アルコール度数 |
17 |
日本酒度 |
+6 |
酸度 |
3.3 |
アミノ酸度 |
2.4 |
上立ち香(主が◎、従が◯)
熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
◎ |
○ |
|
|
|
飲み口(主が◎、従が◯)
濃醇 |
やや濃醇 |
中程度 |
やや淡麗 |
淡麗 |
極淡麗 |
◎ |
|
|
|
|
|
含み香(主が◎、従が◯)
熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
○ |
◎ |
|
|
|
![]()
蔵元情報

秋鹿酒造は米作りから酒造りまで一貫する「農醸一貫」をモットーに、純米酒のシャトー達成を目指しています。
原料米の4割は自社水田により農薬・化学肥料無使用の循環型の自社生産有機堆肥 (籾殻・米糠・酒粕などを使用)栽培に七代目を中心とした若手社員で生産しています。その他も契約農家にて、酒造りに合わせた原料米を生産してもらい使用しています。
酒造りでは、極力高精白せず、伝統的な酵母を用いrて米をよく溶かし、粕歩合を少なくして、米の旨味を100%近くまで出し切る一方、シャープな酸により重くならない飲み口を特徴としています。
代表銘柄