主要銘柄:
| 銘柄紹介 |
果実の様な香りとフルーティな味わいが特徴。
ノーベル賞受賞ナイトキャップパーティーで採用されました。 |
| カテゴリー |
純米大吟醸酒 |
| 製法 |
該当なし |
| 原料米 |
麹米 |
銘柄 |
山田錦 |
| 精米歩合 |
50% |
| 特記事項 |
|
| 掛け米 |
銘柄 |
山田錦 |
| 精米歩合 |
50% |
| 特記事項 |
|
| 仕込み水のタイプ |
軟水 |
| 仕込み水の名称等 |
白水の井戸 |
| 使用酵母 |
非公開 |
製法上特記すべき事項、 その他原材料等 |
|
| アルコール度数 |
15 |
| 日本酒度 |
+3 |
| 酸度 |
1.4 |
| アミノ酸度 |
非公開 |
上立ち香(主が◎、従が◯)
| 熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
|
|
|
◎ |
飲み口(主が◎、従が◯)
| 濃醇 |
やや濃醇 |
中程度 |
やや淡麗 |
淡麗 |
極淡麗 |
|
|
◎ |
|
|
|
含み香(主が◎、従が◯)
| 熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
|
|
|
◎ |
![]()
蔵元情報

酒造りの3要素「人、米、水」にこだわり、酒米は自家栽培の山田錦、五百万石や美山錦といった上質米を100%使用し、また、白山の清冽な伏流水、蓮如上人の掘った伝説の「白水の井戸」より湧き出る水を仕込水として使用して、品質本位の酒造りを行っております。
地元出身の杜氏が心を込めて醸した酒は、数々の品評会で高い評価を得ています。
代表銘柄