主要銘柄:
銘柄紹介 |
やさしい香りとゆったりとした芳醇な味わい。そして心地よいキレが魅力。 |
カテゴリー |
純米大吟醸酒 |
製法 |
該当なし |
原料米 |
麹米 |
銘柄 |
蔵の華 |
精米歩合 |
45 |
特記事項 |
|
掛け米 |
銘柄 |
蔵の華 |
精米歩合 |
45 |
特記事項 |
|
仕込み水のタイプ |
ー |
仕込み水の名称等 |
非公開 |
使用酵母 |
協会1801、宮城酵母 |
製法上特記すべき事項、 その他原材料等 |
|
アルコール度数 |
15 |
日本酒度 |
-2 |
酸度 |
1.2 |
アミノ酸度 |
0.9 |
上立ち香(主が◎、従が◯)
熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
|
|
|
◎ |
飲み口(主が◎、従が◯)
濃醇 |
やや濃醇 |
中程度 |
やや淡麗 |
淡麗 |
極淡麗 |
◎ |
|
|
|
|
|
含み香(主が◎、従が◯)
熟成した香り |
ふくよかな香り |
穏やかな香り |
爽やかな香り |
華やかな香り |
|
|
|
|
◎ |
蔵元情報
内ヶ崎酒造店は、元和4年(1618)に奥州街道吉岡宿と七北田宿の間に新道を作るにあたり、初代内ヶ崎織部が伊達政宗公より召し出され、富谷に宿場を設けることを命じられたのが始まりとされています。酒造業は二代目作右衛門が寛文元年(1661)に創業。以来350有余年休むことなく続けられ、宮城県最古の歴史と伝統を誇っています。
代表銘柄